エヴァではなくヱヴァなんだ
2009.08.13 *Thu
昨日はレディースデーだったもんで、今更だけど『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』をおくらしゃんと観てきた♪
いやー、久しぶりのエヴァの世界は大変懐かしかったですよ!
いやー、久しぶりのエヴァの世界は大変懐かしかったですよ!
しかしアスカに関することが旧版と違いすぎていて、若干戸惑ってしまったんだけどもー。
なんで苗字が惣流から式波になってるの?とか、使徒に乗っ取られて初号機にフルボッコにされたのってアスカじゃなくってトウジじゃなかったっけ?とか、アスカが加持に無関心なのは何故?とかとか。
旧版とはまったくの別物なのか、はたまた最終的に交わってゆくのか。
「リビルド」(再構築)ってどーゆーことなのかしら。
まあいずれは明らかにされるんでしょう、だから最後まで観れ!ということか。
でもね何よりも衝撃的だったのはゲンドウさんでした。
と言うかね紛れもなくマダオだった。
無理です、どんなにシリアスにキメても、マダオです・・・。
しかもこないだ長谷川バスターの回を観たところなので、記憶も新た。
ハマリ役って良し悪しだなあ(;´∀`)

ところで昔観たエヴァは陰鬱で訳解らん印象しかなかったけど(その解らん具合がイイ!)、今回の新版ヱヴァはとても観やすく解りやすい作品になっているように感じた・・・・・・のは気のせいかしら?(笑)
使徒が形象崩壊して、巨大レイになっちゃって、そんでもって初号機と融合するくだりなんか、愛だよねーキレイだよねーって思っちゃった。
口当たりが良いっていうか。
えぐみがないの。
んー、予備知識があるからなのか、年くったからなのか。
ま、総合したら『面白かった』んですけどね!
早くマダオ司令に逢いたいぞ(´∀`*)
なんで苗字が惣流から式波になってるの?とか、使徒に乗っ取られて初号機にフルボッコにされたのってアスカじゃなくってトウジじゃなかったっけ?とか、アスカが加持に無関心なのは何故?とかとか。
旧版とはまったくの別物なのか、はたまた最終的に交わってゆくのか。
「リビルド」(再構築)ってどーゆーことなのかしら。
まあいずれは明らかにされるんでしょう、だから最後まで観れ!ということか。
でもね何よりも衝撃的だったのはゲンドウさんでした。
と言うかね紛れもなくマダオだった。
無理です、どんなにシリアスにキメても、マダオです・・・。
しかもこないだ長谷川バスターの回を観たところなので、記憶も新た。
ハマリ役って良し悪しだなあ(;´∀`)

ところで昔観たエヴァは陰鬱で訳解らん印象しかなかったけど(その解らん具合がイイ!)、今回の新版ヱヴァはとても観やすく解りやすい作品になっているように感じた・・・・・・のは気のせいかしら?(笑)
使徒が形象崩壊して、巨大レイになっちゃって、そんでもって初号機と融合するくだりなんか、愛だよねーキレイだよねーって思っちゃった。
口当たりが良いっていうか。
えぐみがないの。
んー、予備知識があるからなのか、年くったからなのか。
ま、総合したら『面白かった』んですけどね!
早くマダオ司令に逢いたいぞ(´∀`*)
CATEGORY : フツウ日記
COMMENT (1)
COMMENT
Comment Form
| HOME |